【2023年版】ケアンズのコアラが抱っこできる動物園5選!

ケアンズの動物園は4つ、近郊のポートダグラスにもう1つ、ということで、ケアンズ旅行で訪れることができる動物園は全部で5つあります。

固有の大陸であるオーストラリアはユニークな動物たちの宝庫です。

そして、ケアンズ旅行で絶対に外せないのがコアラの抱っこ写真!! 

動物愛護に関しては非常に保守的な国であるオーストラリアです。コアラ抱っこができるのは、ケアンズとゴールドコーストがあるクイーンズランド州と南オーストラリア州、西オーストラリア州だけで、シドニーやメルボルンを訪れても抱っこ写真は撮れません

ケアンズ観光には外せないコアラ抱っこができる動物園、アクセス方法、オプショナルツアーを、ケアンズ在住の現地スタッフがご紹介させていただきます。

 

ご注意

2023年3月現在、ケアンズ地区で事前予約なくにコアラ抱っこができる施設は少数派となっております。 これは、各動物園ともに来園者の増加によりコアラに与えるストレスを回避することが難しくなっていることと、州内のコアラの繁殖プログラムの集中的な履行による影響によります。

とにかくケアンズ旅行でコアラの抱っこ写真を撮りたい!という方は、事前予約されることをお勧めします!

目次:ケアンズのコアラが抱っこできる動物園(クリックで開閉)

コアラ抱っこ写真 抱っこの仕方「2つの方式」

実際にコアラを抱っこする際、動物園によってコアラの抱き方(抱っこの仕方)が違います

どう抱くか」というのも拘り派の方には無視できない点かと思いますので、ズバリ写真でご覧いただきましょう!

まずはこちらの「載っける方式」。

コアラ抱っこ ケアンズ観光

両手の指を組んで構え、そこにコアラを載っける感じです。

簡単でコアラがベタっと寄ってきますが、コアラを抱きしめる感じはありません。

---------------

次はこちらの「抱きしめる方式」。

コアラ抱っこ ケアンズ観光

左掌でコアラのお尻を支え、右手でコアラを抱く感じです。

コアラを抱きしめる感じがしますが、片手で支えるので意外と重たいのと、コアラが落ち着かず少し難しいです。

どちらのやり方を採用しているかは、動物園によります

本稿で、それぞれ詳しくご案内していきます。

いずれの方式にせよ、原則、身長120cm未満の方や心身の理由で抱っこが難しいと判断された方は、コアラを抱っこすることはできません

また、コアラを抱っこする際は、コアラの爪が服に引っかかりやすいので、当日のコーデには充分ご注意くださいね!!

写真はスタッフが撮影したデータをA5大の大きさにプリントアウトし、ホルダーに入れた状態でお受け取りいただくのが一般的になっています。

空いている時やコアラの体調が良いときは、お客様のカメラでもお撮りいただけることがありますが、運がいいときのみとなります。

それでは、早速各動物園の紹介に進みましょう!

ケアンズ ワイルドライフ ドーム

コアラ抱っこ ワイルドライフドーム

*画像出典:Capta Group公式ウェブサイト

ケアンズ ワイルドライフ ドーム (Cairns Wildlife Dome)は、プルマン リーフ カジノ ホテル内にある動物園です。

数あるケアンズの動物園で、市内にあって一番アクセスが簡単なのがこのワイルドライフ ドームです。

他の動物園に比べると規模が小さく、飼育されている動物の数は多くありませんが、それでもコアラやワラビー、ソルトウォータークロコダイルなど、オーストラリアを代表する動物たちに出会えます。

園内では、鳥の餌付けショー、ワニの餌付けショー、爬虫類に触れることができるショーなども毎日開催されています。

コアラ抱っこ写真は、併設のギフトショップ内でお撮りいただけます!!

09:30AMから16:30まで、毎時30分にセッションがあり、それぞれ10分前までに受付を済ませる必要があります。

抱っこの仕方は、「載っける方式」です。

1日に抱っこできる回数は、当日のコアラの体調等によりズーキーパーが決めますので、ケアンズ旅行で絶対に抱っこしたい!!、という方は、初回の09:30AMのセッションにご参加ください。

なお、ワイルドライフ ドームでは、コアラの抱っこ写真だけお撮りいただくことも可能です(他の動物園では、入園料+抱っこ写真代が必要です)。

場所は、プルマン リーフカジノ ホテルの建物内、ドームの隣なのですが、案外、判りにくいかもしれませんので、下記にアクセスを詳述します。

まず、ケアンズのカジノへお越しください(カジノのアボット通り(Abbott St)側入り口を目指してください)。

コアラ抱っこ ケアンズ観光

向かい側のケアンズ インターナショナル ホテルも入れて写真を撮るとこんな感じです。

コアラ抱っこ ケアンズ観光

そして、カジノの入り口はこんな感じ。ここから中に入ります!

コアラ抱っこ ケアンズ観光

上の写真に写ってる真ん中の海中世界の電光表示柱まで進んだところでを見ると、下の写真のところにエレベーターがあります(カジノの入り口の左隣)。

コアラ抱っこ ケアンズ観光

このエレベーターに乗ります。

コアラ抱っこ ケアンズ観光

R階(WILDLIFE DOME フロア)に行きます。

コアラ抱っこ ケアンズ観光

R階に到着するとこんなところに出ます。

コアラ抱っこ ケアンズ観光

下の写真の赤丸のカウンターでコアラ抱っこ写真の受付をします「I want to take a Koala photo, please!!」。

コアラ抱っこ ケアンズ観光

迷わず到着できましたか?

ケアンズワイルドライフドームには、ハーネスを装着してアスレチックを楽しむズームというアトラクションも併設されています。

もちろん、動物園の入園とセットでお楽しみいただくことが可能です。

あまり時間とコストを掛けずに、オーストラリアの定番の動物をサラっと見たい、という方にオススメの動物園です。

トラベルドンキーでは事前にセッションを予約できるチケットを割引価格で販売していますので、ぜひご利用ください。

名称 ケアンズ ワイルドライフ ドーム (Cairns Wildlife Dome)
住所 The Reef Hotel Casino, 35-41 Wharf St, Cairns City QLD 4870(Google Map
アクセス ケアンズ市内中心部
料金 ワイルドライフ・ドーム 入園 大人:$26 子供:$16 コアラ抱っこ写真 : $33  コアラ寄り添い写真(抱っこなし) : $28
webサイト https://cairnszoom.com.au

ハートリーズ クロコダイル アドベンチャーズ

ハートリースクロコダイルアドベンチャーズ コアラ抱っこ ケアンズ

*画像出典:ハートリーズクロコダイルアドベンチャーズ公式ウェブサイト

ハートリーズ クロコダイル アドベンチャーズ (Hartley's Crocodile Adventures)は、ケアンズ最大の動物園で、その名の通り、ワニにフォーカスした展示に力を入れています。最低でも3時間は滞在したい規模の動物園です。

ケアンズ近郊にある動物園で、どこでもいいから一箇所は訪れてみたいという方は、小さな違いに拘泥せずに、ぜひハートリーズ クロコダイル アドベンャーズを訪れてください。飼育されている動物の数と種類、園内の広さと動物の見せ方、ショーやクルーズによるエンターテインメント性、ギフトショップの品揃え、スタッフのホスピタリティ、どれを取ってもきっとご満足いただけるクウォリティの動物園であると思います。

体長4メートルを超えるソルトウォータークロコダイルをはじめ、各種オーストラリアのワニ、アリゲーター、爬虫類、コアラ、カンガルー、ワラビーなど様々な動物が飼育されていますが、中でもオーストラリアの国鳥に指定されているエミューが見られるのは、ケアンズ地区ではこのハートリーズ クロコダイル アドベンチャーズのみです。

コアラの抱っこ写真は、通常、11:30AM 14:30の2回のセッションがあり、抱っこの仕方は「抱きしめる方式」です。

コアラの他に、小ワニを持って、または、ニシキヘビを首に巻きつけて写真を撮ることもできます。

また、園内にあるハートリーズラグーンでは所要20分のクルーズが頻繁に出航しており、「ジャンプするワニ」でお馴染みの迫力あるクロコダイルの餌付けも間近でご覧いただけます。

ワニの生態を解説するクロコダイルショーや、蛇に特化したスネークショーなども行われています。英語を母国語としないゲストにも楽しんでいただけるよう、進行には平易な英語がつかわれるなど様々な工夫が散りばめられているので、お子様にも充分見応のあるショーになっています。

ハートリーズ・クロコダイル・アドベンチャーズへのアクセスには、残念ながら公共交通機関がないので、レンタカーで訪れるか、送迎付きツアーにご参加いただく必要があります。

トラベルドンキーでは、ケアンズ市内からの送迎付きツアーを割引料金で販売していますので、是非ご利用ください。

名称 ハートリーズ クロコダイル アドベンチャーズ (Hartley's Crocodile Adventures)
住所 Captain Cook Highway, Wangetti QLD(Google Map
アクセス ケアンズ市内より車で50分
料金 大人:$43 子供:$21.50 コアラ抱っこ写真 : $29   コアラ寄り添い写真(抱っこなし) : $21
webサイト https://www.crocodileadventures.com/

キュランダ コアラ ガーデンズ

キュランダコアラガーデンズ ケアンズ観光 コアラ抱っこ写真

*画像出典:キュランダ コアラガーデンズ公式ウェブサイト

キュランダ コアラ ガーデンズは、キュランダ 村内にある動物園で、コアラ、カンガルー、ワラビー、ウォンバット、淡水のワニなどオーストラリアを代表する動物が飼育されています。

園内は30分ほどでご覧いただける広さで、次項でご案内するレインフォレステーション ワイルドライフ パークと同規模の動物園です。

コアラの抱っこ写真は、11:30、12:30、13:30の3回、セッションが行われています。抱っこの仕方は「抱きしめる方式」です。ご自身のカメラで写真を撮らせてもらえる確率が高い動物園でもあります。

ただし、ツアーでの利用も多いため、規定の人数に達すると、一般の方は撮影ができなくなってしまうことが多々あります。

キュランダ コアラ ガーデンズで絶対にコアラの抱っこ写真を撮りたいという方は、キュランダ 観光はツアーでお越しになるか事前にチケットを予約しておくことをオススメします。

姉妹施設であるキュランダ  バード ワールドとバタフライ サンクチュアリも隣接しています。

トラベルドンキーではこれらの施設とセットになったお得な入園パスもお取り扱いしていますので、ご興味がお有りの方は是非ご利用ください。

名称 キュランダ  コアラ ガーデンズ(Kuranda Koala Gardens)
住所 2-4 Rob Veivers Dr, Kuranda QLD 4881 (Google Map)
アクセス キュランダ 村内  キュランダ 村までケアンズ市内より車で50分
料金 入園料 大人 : $20 子供 :$10  コアラ抱っこ写真 : $27   コアラ写真寄り添い写真(抱っこなし) : $21
webサイト https://www.koalagardens.com/

レインフォレステーション ワイルドライフ パーク

レインフォレステーション ケアンズ観光 コアラ抱っこ写真

*画像出典:レインフォレステーション公式ウェブサイト

レインフォレステーション ワイルドライフ パークは、キュランダ 村から車で10分走った場所にある熱帯雨林のテーマパーク「レインフォレステーション」の中にあり、前項のキュランダ  コアラ ガーデンズとほぼ同規模の動物園です。

コアラ、カンガルー、ワラビー、ワニ、ウォンバットのほかに、ディンゴやタスマニアンデビルといったオーストラリアの固有種も飼育されています。

コアラ抱っこ写真は、ガイド付きツアーでお越しのお客様のみ撮影が可能です。個人の方は原則お撮りいただけません。抱っこの仕方は、「載っける方式」です。また、ご自身のカメラでは規定でお撮りいただくことができませんのでご注意ください。

レインフォレステーションには、動物園の他に、水陸両用車アーミーダックに乗って世界最古の熱帯雨林に造られたコースを一周するアトラクションや、先住民アボリジニの方達のダンスショーなどもお楽しみいただけます。

レインフォレステーションへのアクセスは、キュランダ 村のバタフライサンクチュアリ(蝶々園)前のバス停(Google Map)からトロピックウィングズ社が運行するシャトルバスに乗って所要10分です。バスは10:45AMから15:45まで30分おきに出発しており、予約は必要ありません。バス代はレインフォレステーション到着後に窓口でお支払いいただきます。

個人でキュランダ 観光にお越しの場合、キュランダ 村の散策とレインフォレステーションの両方を行程に詰め込むと、きりきり舞いになってしまいますのでご注意ください。

トラベルドンキーではレインフォレステーション ワイルドライフ パークを行程に含んだオプショナルツアーを割引価格にて販売していますので、是非ご利用ください。

名称 レインフォレステーション ワイルドライフ パーク (Rainforestation Wildlife Park)
住所 1030 Kennedy Hwy Kurada QLD 4881 (Google Map)
アクセス キュランダ 村より車で10分 ケアンズ市内より車で40分
料金 ワイルドライフ パーク入園料 大人 : $18.50 子供 : $12  コアラ抱っこ写真 : $29  コアラ寄り添い写真(抱っこなし) : $24
webサイト https://www.rainforestation.com.au/

ポートダグラス ワイルドライフ ハビタット

ワイルドライフハビタット ケアンズ観光 コアラ抱っこ写真

*画像出典:ワイルドライフハビタット公式ウェブサイト

ポートダグラス ワイルドライフ ハビタットは、ケアンズから北に70kmの場所にある超高級セレブリゾート ポートダグラスにある動物園です。

オーストラリアの固有種で絶滅危惧種にも指定されているツリーカンガルーが飼育されていることでも有名な動物園です。

コアラの抱っこ写真は、午前に2回(通常09:15AM, 11:00AM)、午後に1回(通常13:00PM)のセッションが行われていて、抱っこの仕方は「抱きしめる方式」です。入園時に受付でお申し込みいただけます。

コアラの他に、小ワニやニシキヘビを持って写真を撮ることもできます。

上述のハートリーズ クロコダイル アドベンチャーズの次に敷地が広く、見学には最低でも2時間ほどを要します。カンガルー、ワラビー、ウォンバット、ツリーカンガルー、ワニ、ヘビ、カソワリ、エミュー、様々な鳥などが飼育されています。

毎日行われるバードフィーディングやクロコダイルの餌付けはお子様にも人気のショーとなっています。

園内の動物達の様子をYoutubeでご覧ください。

*動画出典:ワイルドライフハビタット公式ウェブサイト

ポートダグラスに宿泊される方やポートダグラス観光を計画されている方は、是非、行程に組み込んでいただければと思います。

残念ながらケアンズからは公共交通機関でのアクセスが不可であるため、レンタカーの利用かシャトルバスの利用をご検討ください。

トラベルドンキーでは、ケアンズ主要ホテルからワイルドライフ ハビタットへのシャトルバスのチケットを割引料金で販売していますので、是非ご利用くださいね♪

ホテル名 ポートダグラス ワイルドライフ ハビタット (Port Douglas Wildlife Habitat)
住所 ケアンズ市内より車で70分
アクセス  Port Douglas Rd, Port Douglas QLD 4877 (Google Map)
料金 ワイルドライフ ハビタット入園料 大人 : $39 子供 : $24 コアラ抱っこ写真 : $ 29  コアラ寄り添い写真(抱っこなし) : $ 24
webサイト https://www.wildlifehabitat.com.au/

コアラ関連の記事

ケアンズの旅行手配

トラベルドンキーでは、ケアンズのオプショナルツアー(現地発着ツアー)やアクティビティのご紹介、ご予約を承っています。

ケアンズを知り尽くしたオーストラリア在住のスタッフがご対応しておりますので、正確な情報や的確なアドバイスをご提供させていただくとともに、到着フライトの遅延・欠航など緊急時における迅速な対応も可能となっております。

ケアンズ旅行を計画中の方は、是非ともトラベルドンキーのご利用をご検討ください。思い出深い素敵なケアンズ旅行のお手伝いをせていただきます。

ケアンズのオプショナルツアー、アクティビティ、宿泊パッケージ

トラベルドンキーにお任せください!

トラベルドンキー

お得な現地発ツアーとアクティビティ

トラベルドンキーは、海外の各都市から出発・催行されるツアーを取り扱う、海外現地ツアー専門サイトです。

オプショナルツアーと一般的に呼ばれている、日本語ガイドの付く日帰りツアーの他、英語ガイドで行われるツアー、海外現地出発・解散の宿泊を伴う周遊小旅行、マリンスポーツ・乗馬・スカイダイビング等のアクティビティ等も取り扱っています。