オーストラリアの治安は比較的安全であると言われています。 筆者もオーストラリア在住14年となりますが、普通に生活をしている上で犯罪に巻き込まれたことは一度もありません。 日本からのツーリストの方に ...
「カランビン動物園」、「カランビン野鳥園」、「カランビン自然動物保護園」等々の名称で親しまれるゴールドコースト最大規模の動物保護園が「カランビン・ワイルドライフ・サンクチュアリー」です。 27ヘクタ ...
“【2023年版】ゴールドコーストの「カランビン動物園」完全ガイド - 行き方、見所、お得なチケット入手方法など” の続きを読む
オーストラリアの人口の推移は、移民国家であるオーストラリアの国家形成の歴史に基づいていると言えます。 国家としてのオーストラリアは、1788年にイギリスによって植民地として発足し、その後のゴールドラ ...
最近日本でも良く見かけるようになったオーストラリア発のコスメ・ブランドですが、デザイン、使い心地やその品質の良さから徐々に人気が出て来た実力派のコスメ・ブランドばかりで、オーストラリアは今や知る人ぞ知 ...
海外旅行の醍醐味のひとつに、その国のシステムを覗いてみて一時的にではありますが、実際にそれを体験してみること、とは思いませんか? ここで言うシステムとは、文化、自然、風俗、地政など様々な骨子がありま ...
ゴールドコースト空港からゴールドコースト・サーファーズパラダイス市内への行き方を、空港シャトルバス、公共バス・トラム(路面電車Glink)、タクシー、ウーバー(Uber)、そして専用車による日本語空港 ...
ケアンズとゴールドコースト、どちらもオーストラリアで最も有名なリゾート地のひとつですが、そこには永遠のテーマがあります。 ケアンズとゴールドコースト、お勧めはどっち?! 「住めば都」と言われるよう ...
海外旅行でトラブルになりやすいのが「たばこ」に関する日本との法律やマナーの違いですよね。 日本出国前の免税品のたばこ購入に始まり、観光地入国の際の持ち込み数量規制、公共交通機関での喫煙、屋外での喫煙 ...
海外旅行と言えば、飛行機代、ホテル代、出発前に発生する費用も気になりますが、実際海外に行ってから食事代、交通費など、現地で発生する費用も気になりますよね? そこで今回はオーストラリアの物価についてま ...
日本でもよく見かけるようになったオーストラリア発のブランドですが、デザインや質、使い心地に定評があり、徐々に人気が出てきた実力派ばかり。 さらに、最近オーストラリアで人気のあるブランドはオーガニック ...
最近の投稿