ソウル

  1. 【ソウル発着歴史大ロマン】百済文化と温泉・ビビンバの故郷全州を新発見する3日間

【ソウル発着歴史大ロマン】百済文化と温泉・ビビンバの故郷全州を新発見する3日間

【ソウル発着歴史大ロマン】百済文化と温泉・ビビンバの故郷全州を新発見する3日間
百済文化と温泉、ビビンバの故郷全州と南道文化を西海岸廻りで総距離500kmを一周する新発見コースです。百済文化の微笑「瑞山磨崖三尊仏」、尼寺で有名な「修徳寺」、唯一の韓国伝統建築物博物館「韓国古建築博物館」、新しく変貌した百済文化都市「公州と扶余」、韓国民俗文化に触れる「全州韓屋村」、旅の疲れを癒す温陽温泉など必見エリアを網羅した2泊3日です。特に扶余にある「日本仏教伝来謝恩碑」は現在まで知られざる日・韓関係を新たに再発見することになるでしょう。
絶好評集合中!百済文化と温泉、ビビンバの故郷全州と南道文化を西海岸廻りで総距離500kmを一周する新発見コースです。
百済文化の微笑「瑞山磨崖三尊仏」、尼寺で有名な「修徳寺」、唯一の韓国伝統建築物博物館「韓国古建築博物館」、新しく変貌した百済文化都市「公州と扶余」、韓国民俗文化に触れる「全州韓屋村」、旅の疲れを癒す温陽温泉など必見エリアを網羅した2泊3日です。特に扶余にある「日本仏教伝来謝恩碑」は現在まで知られざる日・韓関係を新たに再発見することになるでしょう。
絶好評集合中!百済文化と温泉、ビビンバの故郷全州と南道文化を西海岸廻りで総距離500kmを一周する新発見コースです
都市 ソウル
カテゴリー  百濟 
商品番号 SEL-5749
催行会社 TRANS ORBIT KOREA
子供適用年齢 参加不可
最小催行人員 大人4名様より
ツアー言語 / 時間 日本語 宿泊
eバウチャー eバウチャーはご利用できません。 eバウチャーとは?
含まれるもの 宿泊(2名1室;子供ベッド使用無し)、車両、ガイド、観光地入場料、日程に明記する食事、TAX
スケジュール
【第一日目】0930 集合場所:地下鉄4号線の明洞駅下車、1番・2番出口直進30m先のプリンスホテル玄関前集合1100 西海岸高速途中の西海大橋休憩所で休憩1140 百済の微笑「瑞山磨崖三尊仏(国宝第84号)」観光1300 修徳寺門前町で昼食(名物山菜定食)後、修徳寺参観1530 韓国古建築博物館見学後、温陽温泉へ1740 ホテルチェックイン1900 夕食はホテル近隣のレストランにて「ブルコギ」 <宿泊;パレスホテル温陽>【第二日目】0800 ホテルにて朝食0900 ホテル出発、公州へ1100 公州着、国立公州博物館1200 市内レストランにて「サムゲタン」1300 公州、宋山里古墳群(武寧王陵など)見学後、扶余へ1430 定林寺址博物館見学、日本仏教伝来謝恩碑参拝後、全州へ1700 全州着、ホテルチェックイン1800 夕食は石焼ビビンバの故郷の味を!「全州石焼ビビンバとモジュという伝統酒もお楽しみに!」1900 市内散策、客舎と客舎通り繁華街 <宿泊;全州コアリベラ又は全州コアホテル>【第三日】0730 ホテルにて朝食0830 ホテル出発、全州韓屋マウル・ジョンドン聖堂・豊南門見学1000 全州出発、ソウルへ(途中、高速道路休憩所で休憩)1300 ソウル到着、南大門市場見学及びお買物1400 明洞で解散【出発直前のお申込みは】【メールで】 donkeysel@hotmail.co.jpお支払いは当日のガイドヘ4名以上でお申し込みください。

(スケジュールの訪問先・順序は、当日の交通事情、天候その他により変更となる場合もございます。表示された時間は目安の時間となります。)
追記事項
■観光地入館は行政事情のため入館できないことが生じることもございますので予めご了承下さい。
■はきもの;スニーカー類、寺院などではサンダルは禁止されてます。
■4名様以上でお申込み下さい。
■【出発直前及びソウル着後のお申込みは】
【日本から】(050)-5809-7705 (日本全国市内通話料金でつながります)
【メールで】 donkeysel@hotmail.co.jp
【ソウルで】 02)6365−1400 または 011−761−0028
お支払いは当日のガイドへ 
■訪問地参考資料

<瑞山磨崖三尊佛像>
百済の微笑として有名な瑞山磨崖佛は泰安磨崖佛(宝物432号)とともに岩壁を削り仏像を彫刻しその前に木造家を作った磨崖石窟形式の代表的な例。三尊佛は中央の仏を中心に左右の菩薩立像と半跏思惟像が配置された三尊形式で、これは法華経の釈迦と弥勒、提和!)羅菩薩の授記三尊佛を表現したもとされる。本尊佛の重くて堂々とした体位に丸みかかった輪郭、菩薩像の精錬した造形感覚と共通した快活な印象などから制作期は6世紀末から7世紀初旬と見られる。特にここは百済時代 、中国交通路の中心地の泰安半島から扶余へ行く交通路でこの磨崖佛は当時の活発な中国との文化交流の雰囲気を垣間見ることができる仏像の傑作である。

<宋山里古墳群「史蹟第13号」>
所在地:公州市 錦城洞 山5番地 百済態津邑期の王と王族のお墓が群集している所。武寧王陵をはじめ、7つの古蹟があり、 武寧王陵から発見された遺跡の中で国宝として指定されたものだけでも、12種22件に達する。武寧王(501~523)は、在位期間中に国民生活を安定させて国力を伸長させ、国際的な地位を高めるなど、対内外的に大きな業績を残し、息子である聖王の代には百済の中興をなした。武寧王陵の発見は、百済文化の高い水準と確実な年代を証明する歴史的な契機となり東洋文化史に燦然と輝く百済文化の地位を高めた。

<全州の沿革>
全州市は全羅北道の道庁所在地であり、北緯35°53'、東経127°14'に位置しております。全羅北道の中央部を北東から南西に伸びている蘆嶺山脈の支流である麒麟峰、高徳山、南固山、母岳山、そして完山七峰などが市街地の東、南、西を取り囲んで盆地になっています。全州市街地の大部分は全州川沖積土上に建設され、だいたい平坦で南東の全州川辺から北西に向かって緩慢な傾斜になっています。全州川は全州市域の南東26!)の館村平野を境にした分水嶺から始まり、市街地の中心を南東から北西に貫通しています。三泉川は蘆嶺山脈の北部を流れる蟾津江の北坪分水嶺である任實郡雲岩面と完州郡九耳面界から始まり、全州市西部の農耕地を南から北に流れて朱川で全州川と合流し、萬頃江に流れ込みます。また、昭陽川はゴムチから始まって全州市域の北東の境界を流れて全州川と合流します。このように、三つの河川が全州市域の南北に流れています。面積は206.24!)、年平均気温12.9℃、年平均降水量は1296.2!)、人口は622,180名(192,960世帯)、行政区域は2区33洞で構成されています。

<ジョンドン聖堂>
韓屋マウル入り口に位置するジョンドン聖堂は素朴でコジンマリしてます。ジョン聖堂は韓国天主教会最初の殉教者ユン・ジチュンとグオン・サンミョンが1791年の神害迫害時に処刑された豊南門があった場所に建立した。1907年から1914年に建てられたジョンドン聖堂は殉教地を保存する信仰の要地である。処刑地の豊南門の城壁を壊した石材で聖堂の土台石を立て、この地方最初のロマネスク様式の建物として殉教地を知らせる殉教者を彩色したステンドグラスは目を見張ることでしょう。曲線美を最大に生かしたロマネスク及びビザンテン様式の美しさと優々さは東洋では一番の聖堂建築物のひとつです

<韓屋マウル(村)>
豊南洞周辺の都市韓屋は1910年から産業化社会の進行過程で発生する韓国住居文化発達過程で重要な資料です。特に郷校、学仁堂など19世紀以前の朝鮮時代の歴史性と建築様式を基本とした近代家屋の変質過程など韓屋の変遷を垣間見る総合的住居空間として価値が高い。

<客舎>
全州客舎は朝鮮時代初期、全州府城を創建時に建てられた。その後聖宗3年(1473年)全州府の全州史庫を創設する際、残る財政で客舎を改築した記録がある。国王に対する禮を行った場所で朝廷勅史ここで宿泊し教旨を届けた場所でもある。

料金・お申込み

催行時期を過ぎている、ツアーの催行が中止されている等の理由により、お申し込みできる料金が存在しない為、この商品はお申し込みいただけません。

取消し規定

日にち取消料率・取消料金
お申し込みよりツアー代金の20%
ご参加日の3日前から2日前までツアー代金の50%
ご参加の1日前以降ツアー代金の100%
  • 取消・変更料は、取り消し・変更のご連絡を当社が受けた日時を基準とします。当社(取扱支店)の営業時間外、休業日の場合、その翌日以降の手配可能日(取扱支店営業日)が取消・変更依頼日となります。
  • お支払い済みの場合は、ご返金に際しまして、所定の返金事務手数料、振込み手数料がかかります。詳しくは、お取引条件をご参照ください。
  • 旅行条件書
 
参加者の口コミ情報
よくある質問・お問合せ

安心の正規旅行会社

トラベルドンキーは、日本の観光庁登録の第1種旅行業の正規旅行会社ですので、安心してご利用いただけます。

万全の現地サポート

ハワイ、アメリカ合衆国、オーストラリア、カナダ、韓国に直営現地オフィスがあり、現地でも万全のサポート体制。

顧客第一主義です

トラベルドンキーは、ツアー会社、ホテルのエージェント(販売代理人)ではなく、お客様のエージェント(購入代理人)です。

選べるお支払い方法

クレジットカードによるお支払いの他、日本円建てによるコンビニ支払い、銀行振り込みもご利用いただくことが可能です。

市場最低価格を目指します

万が一同じ商品がトラベルドンキーより安く販売されている場合は、ご遠慮なくお知らせください。

プリンター無しでもOK!

多くのツアー・アクティビティで、ツアー参加券の印刷が不要の、eバウチャー・システムのご利用可能です。

Copyrights © 2025 & All Rights Reserved by Trans Orbit Pty Ltd.
トラベルドンキーは、オプショナルツアー、アクティビティの専門サイトです。