Menu
エアーズロック/ ayers_rock
キングスキャニオン
エアーズロックリゾートからキングスキャニオンのキングスキャニオンリゾートホテルまでの片道バス! かなりの距離なので、途中マウントコナーで写真休憩が入ったり、移動中はドライバーさんがアウトバックの環境についてのお話などをしてくれるので、ちょっとした観光気分が味わえます。
一般料金(Y23) AU$ 169 インターネット料金 AU$163 ~
キングス・キャニオンに行く1日ツアー。早朝に出発、広大な砂漠が広がるダイナミックな風景を楽しみながらキングス・キャニオンに向かいます。キングス・キャニオンでは、2通りの楽しみ方が用意されています。体力に自身のある方は、3時間のトレッキングへどうぞ。 絶壁の岩肌を伝いキャニオンの縁まで登れは、素晴らしい眺望が足元に広がります。壮大なスケールを肌で感じてください。 また、3時間は無理というお客様は・・・
一般料金(Y19) AU$ 299 インターネット料金 AU$287 ~
エアーズロック(ウルル)とマウントオルガ(カタジュタ)の基本的な観光パターンをしっかりとおさえた、英語の観光ツアーがセットになった大人気のピティ・パスに、キングスキャニオンの1日ツアーが含まれたお得なパスです! 「ウルル・山麓観光とサンセット」と「ウルル・サンライズとカタジュタ散策」、そして「キングスキャニオン1日観光(エアーズロック発着)」の3つのツアーが含まれています。
パッケージ料金 AU$ 649 インターネット料金 AU$634 ~
エアーズロック空港を飛び立ったヘリコプターは、広大なアマデウス湖の上空を通り、キングスキャニオンへ。キングスキャニオンでは約1時間程度のキングスキャニオン散策をお楽しみください。その後、再度ヘリコプターにてキングスキャニオン上空からの景観を楽しんだ後、エアーズロック空港へ戻ります。
ホテル送迎付き AU$ 910 インターネット料金 AU$890 ~
3日間の王道サファリスタイルのキャンプツアーはこれで決まり! こちらの3日間のツアーでは、知識豊富なドライバーガイドと共に、レッドセンターと呼ばれるこの地域の3大観光スポットである、ウルル(エアーズロック)、カタジュタ(マウント・オルガ)、そしてキングス・キャニオンを思う存分満喫できます。 大型バスのツアーでは体験できない、少人数グループのツアーに参加して、短い時間ながらも、この地・・・
エアーズロック出発(スワッグ宿泊) AU$ 950 インターネット料金 AU$938 ~
キングスキャニオン・エアーサファリに、ウルル(エアーズロック)とカタジュタ(マウント・オルガ)、そしてアマデウス湖の上空観光も加えた、約4.5時間のツアー。 オーストラリアのアウトバック、レッドセンターを思う存分満喫できるツアーです。
ホテル送迎付き AU$ 1,100 インターネット料金 AU$1,080 ~
3日間のエアーズロック出発、エアーズロックとキングスキャニオンのキャンプツアーに、ウエストマクドネル観光をプラス! この4日間のツアーでは、知識豊富なドライバーガイドと共に、レッドセンターと呼ばれるこの地域の3大観光スポットである、ウルル(エアーズロック)、カタジュタ(マウント・オルガ)、そしてアリススプリングス近郊の見所であるウエストマクドネル山脈をめぐります。 大型バスのツアー・・・
エアーズロック出発(スワッグ宿泊) AU$ 1,159 インターネット料金 AU$1,149 ~
催行期間が過ぎたツアー
マウントオルガ(カタジュタ)では、風の谷へ行きたい!そしてキングスキャニオンにも行きたい!そんな方に最適なツアーパスがこの「オーカーパス(風の谷・パス)キングスキャニオン付き!」です。「カタジュタ・サンライズと風の谷ウォーク」、「ウルル・モーニング ガイド付き麓ウォーク観光(10.5km)」、「カタジュタ・サンセット」、「ウルル・サンセット」そして「キングスキャニオン日観光」が含まれています。もち・・・
お申し込みできる料金がございません
安心の正規旅行会社
トラベルドンキーは、日本の観光庁登録の第1種旅行業の正規旅行会社ですので、安心してご利用いただけます。
万全の現地サポート
ハワイ、アメリカ合衆国、オーストラリア、カナダ、韓国に直営現地オフィスがあり、現地でも万全のサポート体制。
顧客第一主義です
トラベルドンキーは、ツアー会社、ホテルのエージェント(販売代理人)ではなく、お客様のエージェント(購入代理人)です。
選べるお支払い方法
クレジットカードによるお支払いの他、日本円建てによるコンビニ支払い、銀行振り込みもご利用いただくことが可能です。
市場最低価格を目指します
万が一同じ商品がトラベルドンキーより安く販売されている場合は、ご遠慮なくお知らせください。
プリンター無しでもOK!
多くのツアー・アクティビティで、ツアー参加券の印刷が不要の、eバウチャー・システムのご利用可能です。