コース内容の詳細について

  1. ホーム
  2. お客様質問掲示板
題名(タイトル)投稿者日付
コース内容の詳細について (2件) kuriman 10/12/11
Re:コース内容の詳細について トラベルドンキー 10/12/12

題名: コース内容の詳細について

Name: kuriman 10/12/11

ツアー名:4名揃えばこちらがお得!キラウエア火山&カラパナ溶岩流と星空観測ツアー(14名まで貸切)

4名揃えばこちらがお得!キラウエア火山&カラパナ溶岩流と星空観測ツアー(14名まで貸切)に関する質問です。

3月の始めにハワイ島に大人4名で旅行予定してします。
1.キラウェア火山、溶岩流を是非見学したいと思っているのですが夜のほうが溶岩流の様子はよく見られるでしょうか?
2.上記ツアーではどの程度まで火山口をのぞけるのでしょうか?
3.星空観測ツアーがついていますが、マウナ・ケアの星空観測ツアーと星空の様子は大分違いますか?晴天確立はやはりマウナ・ケアの方が高いのでしょうか?
4.キラウェア火山、溶岩観測だけの夕方発のツアーはありますか?あるとしたら値段はいくらですか?

題名: Re:コース内容の詳細について

Name: トラベルドンキー 10/12/12

1.溶岩流は周りが暗くなった方が赤いのが良く見えます。昼間は赤い溶岩は見えにくいです。
2.ハレマウマウ火口は、火口が一望できる場所に行きます。実際、溶岩流が流れている火山口はその日の溶岩の状態によって見える日と見えない日があります。
3.このツアーの星空観測は、約2000mくらいの地点で行います。マウナケアの星空ツアーは、4000mの頂上ではなく2800mくらいの地点で行います。800mの差があります。厳密に言えば星空の様子や晴天率は変わってきます。
4.夕方発のキラウエア火山、溶岩観測のツアーはございません。ご希望ならばチャーターになります。コナ地区からキラウエア火山までの往復で6時間は必要となりますので、カラパナ地区の溶岩観測だけで6時間のチャーターが必要となります。

この記事への投稿は締め切りました。 新規トピックを作成してください。

Copyrights © 2025 & All Rights Reserved by Trans Orbit Pty Ltd.
トラベルドンキーは、オプショナルツアー、アクティビティの専門サイトです。