Menu
アテネ
列車で行く! 世界遺産メテオラ観光1日旅行(一等車指定席アップグレード)

世界遺産メテオラを個人旅行感覚で回れる日帰りツアーです。迫力ある奇岩、その頂上に建てられた中世の修道院群を訪れ、神秘的な絶景を満喫します。ガイドは同行しませんが、アテネからの往復鉄道チケットとお客様専用タクシーでの観光がセットになっていますので、効率的かつわがままにメテオラ観光をお楽しみいただけます。
★企画担当者のこだわりポイント!!★
(ポイント1)アテネから効率よく日帰りで、世界遺産メテオラを訪れます!
奇岩群の上に聳え立つ中世の修道院共同体メテオラは、世界遺産の中でも世界に30件余りしかない複合遺産(文化遺産と自然遺産)で、何とも神秘的な場所です。個人では列車の手配や現地での移動など、アテネから日帰りで訪れることが難しい場所ですが、マイバスのオプショナルツアーなら、鉄道と現地でのタクシーを利用し、効率的に1日でメテオラ観光が可能です。
(ポイント2)アテネからの鉄道はお客様ご自身で、万全のサポートを整えています!
アテネからメテオラ観光の拠点の町カランバカまでは、約5時間の鉄道の旅。アテネの駅ではお客様ご自身で列車に乗り込んでいただきます。慣れない外国の鉄道に不安を感じられるかもしれませんが、チケットと一緒に乗り方の詳しい説明をお送りしますので、安心してご利用ください。また、日本語対応可能な、当日の緊急連絡先もありますので、万が一の時でも安心です。列車の旅はおよそ5時間。次々と変わる車窓からの景色とローカルな雰囲気をお楽しみいただけます。
(ポイント3)チャーターでご用意したプライベートタクシーで修道院を回ります!
カランバカ駅からは、お客様専用にチャーターしたプライベートタクシーで修道院を回ります。他のお客様と一緒になることがないプライベートツアーですので、時間の許す限りご希望に沿ったご案内が可能です。ドライバーは日本語を話しませんが、日本人への運転経験も豊富で、分かりやすい英語で話しますので、ご希望のプランがある場合や「ここで車を停めて写真を撮りたい!」という場合は、片言の英語でもジェスチャーでもわがままにお伝えください。
(ポイント4)2つの天空の修道院を訪れます!
メテオラの景色をさらに不思議なものにしているのが、その岩の頂上に張り付くように建てられているいくつもの修道院。こんな所にどうやって、なぜ建てたのか・・・、誰もが思わずそう感じてしまう絶景です。メテオラには現在も活動を続けている修道院が6つありますが、ツアーではそのうち4つの修道院から、当日開いている2つを訪れます。
◆大メテオロン修道院
メテオラ修道院群の中で最大の修道院で、内部には教会、図書館、食堂などがあります。「メテオロン=空中に浮いた」という名の通り、展望台から見下ろす風景は絶景。
◆ヴァルラーム修道院
大メテオロンに隣接し、素晴らしいフレスコ画の内装で知られる修道院。駐車場との間には、生活物資を運ぶロープウェイが通っています。
◆ルサヌー修道院
谷の真ん中に、にょっきりと立つ岩に造られた小さな女子修道院。上の駐車場からはメテオラの6つの修道院が見渡せます。駐車場から修道院までの階段は比較的少なめ。
◆アギオス・ステファノス修道院
カランバカの町の赤い屋根が真上から見渡せる眺望の見事さで知られる女子修道院。6つの修道院中では唯一、階段を上り下りせずに中に入ることが可能。
★企画担当者のこだわりポイント!!★
(ポイント1)アテネから効率よく日帰りで、世界遺産メテオラを訪れます!
奇岩群の上に聳え立つ中世の修道院共同体メテオラは、世界遺産の中でも世界に30件余りしかない複合遺産(文化遺産と自然遺産)で、何とも神秘的な場所です。個人では列車の手配や現地での移動など、アテネから日帰りで訪れることが難しい場所ですが、マイバスのオプショナルツアーなら、鉄道と現地でのタクシーを利用し、効率的に1日でメテオラ観光が可能です。
(ポイント2)アテネからの鉄道はお客様ご自身で、万全のサポートを整えています!
アテネからメテオラ観光の拠点の町カランバカまでは、約5時間の鉄道の旅。アテネの駅ではお客様ご自身で列車に乗り込んでいただきます。慣れない外国の鉄道に不安を感じられるかもしれませんが、チケットと一緒に乗り方の詳しい説明をお送りしますので、安心してご利用ください。また、日本語対応可能な、当日の緊急連絡先もありますので、万が一の時でも安心です。列車の旅はおよそ5時間。次々と変わる車窓からの景色とローカルな雰囲気をお楽しみいただけます。
(ポイント3)チャーターでご用意したプライベートタクシーで修道院を回ります!
カランバカ駅からは、お客様専用にチャーターしたプライベートタクシーで修道院を回ります。他のお客様と一緒になることがないプライベートツアーですので、時間の許す限りご希望に沿ったご案内が可能です。ドライバーは日本語を話しませんが、日本人への運転経験も豊富で、分かりやすい英語で話しますので、ご希望のプランがある場合や「ここで車を停めて写真を撮りたい!」という場合は、片言の英語でもジェスチャーでもわがままにお伝えください。
(ポイント4)2つの天空の修道院を訪れます!
メテオラの景色をさらに不思議なものにしているのが、その岩の頂上に張り付くように建てられているいくつもの修道院。こんな所にどうやって、なぜ建てたのか・・・、誰もが思わずそう感じてしまう絶景です。メテオラには現在も活動を続けている修道院が6つありますが、ツアーではそのうち4つの修道院から、当日開いている2つを訪れます。
◆大メテオロン修道院
メテオラ修道院群の中で最大の修道院で、内部には教会、図書館、食堂などがあります。「メテオロン=空中に浮いた」という名の通り、展望台から見下ろす風景は絶景。
◆ヴァルラーム修道院
大メテオロンに隣接し、素晴らしいフレスコ画の内装で知られる修道院。駐車場との間には、生活物資を運ぶロープウェイが通っています。
◆ルサヌー修道院
谷の真ん中に、にょっきりと立つ岩に造られた小さな女子修道院。上の駐車場からはメテオラの6つの修道院が見渡せます。駐車場から修道院までの階段は比較的少なめ。
◆アギオス・ステファノス修道院
カランバカの町の赤い屋根が真上から見渡せる眺望の見事さで知られる女子修道院。6つの修道院中では唯一、階段を上り下りせずに中に入ることが可能。
都市 | アテネ MBB3F1 |
---|---|
カテゴリー | メテオラ |
商品番号 | ATH-14187 |
催行会社 | JTB GREECE EPE |
子供適用年齢 | 参加不可 |
最小催行人員 | 大人2名様より |
ツアー言語 / 時間 | ガイド無し 1日終日 |
eバウチャー | eバウチャー ご利用可能です。 eバウチャーとは? |
含まれるもの | アテネ・ラリサ駅-カランバカ駅往復一等車指定席電車料金、メテオラ専用車、チップ |
スケジュール | |
07:15 お客様ご自身でアテネ・ラリッサ(Larissa)駅へお越しください07:20 アテネ発、(約5時間乗車)カランバカへ*ご自身で列車に乗車ください。*アテネからガイド・アシスタント等は同行しません。*Larissa駅は3本のホームのみの小さな駅ですが、遅くともご出発の15分前に駅にお越しいただき、出発ホームをご確認ください。-アテネ発、(約5時間乗車)カランバカへ11:31 カランバカ駅ご到着(電車によって時刻が異なります)*駅にてタクシードライバーがお待ちしています。*タクシーにて、2カ所の修道院訪問へ出かけます。*プライベートツアーですので、ご希望がある場合はドライバーへお伝えください。<以下の修道院の中から当日オープンしている2カ所を巡ります>◆大メテオロン修道院◆ヴァルラーム修道院◆ルサヌー修道院◆アギオス ステファノス修道院17:15 カランバカ駅よりご出発(電車によって時刻が異なります)21:25 アテネ・ラリッサ駅到着(電車によって時刻が異なります)*ご自身にてホテルへお帰り下さい。
(スケジュールの訪問先・順序は、当日の交通事情、天候その他により変更となる場合もございます。表示された時間は目安の時間となります。) |
|
追記事項 | |
■列車ストライキが発表された時点で、ツアーは不催行となります。 ■2名以上でお申し込みグループごとの催行となります。 ■ホテルピックアップサービスはありません ■タクシー手配はカランバカ駅からになります。アテネからラリサ駅までの送迎はありません。 ■往路・復路とも列車の移動にアシスタントは付きませんのでお客様ご自身で列車にご乗車いただきます。列車のお乗り遅れ、お乗り間違いの無いようにご注意下さい。 ■修道院訪問への際、ノースリープ、ショートパンツはご遠慮下さい。 ■復活祭、その他宗教行事で修道院へ入れない場合は外見のみとなります。 ■修道院入場料は含まれておりません。 ■食事は含まれて降りません。 ■列車内にコーヒーやスナックなどの販売店はございますが片道4時間半の距離ですのでお弁当やお飲み物をご持参されると便利です。 2018年11月よりメガロメテオロ修道院、ルサヌー修道院の最終入場時間が14時00分となっておりますが アギオス・ステファノス修道院の最終入場時間も14時00分に変更する可能性がございます。 その為列車が到着時刻(13時18分)に遅れた際に修道院2か所を訪問できない場合がございます。 ======================================== 現時点でのメテオラ修道院:冬期営業時間と休業日(2018年11月1日〜3月31日) アギオス・ステファノス修道院(時間変更の可能性あり) 訪問時間:09:30〜13:00,15:00〜17:00 休業日:月曜日 メガロ・メテオロン修道院 来店時間:09:00〜14:00 休業日:火曜日、水曜日、木曜日に休業します。 ルサノウ修道院 来店時間:09:00〜14:00 休業日:水曜日 アギア・トリアダ修道院 訪問時間:09:00〜16:00 休業日:木曜日 バルラーム修道院 訪問時間:09:00〜15:00 休業日:木曜日、金曜日 アギオス・ニコラオス修道院 訪問時間:09:00〜16:00 休業日:金曜日 =========================================== |
料金・お申込み
催行時期を過ぎている、ツアーの催行が中止されている等の理由により、お申し込みできる料金が存在しない為、この商品はお申し込みいただけません。取消し規定
日にち | 取消料率・取消料金 |
---|---|
お申し込みより | ツアー代金の30% |
ご参加日の7日前から6日前まで | ツアー代金の50% |
ご参加の5日前以降 | ツアー代金の100% |
|
動画・イメージ写真
参加者の口コミ情報
よくある質問・お問合せ
安心の正規旅行会社
トラベルドンキーは、日本の観光庁登録の第1種旅行業の正規旅行会社ですので、安心してご利用いただけます。
万全の現地サポート
ハワイ、アメリカ合衆国、オーストラリア、カナダ、韓国に直営現地オフィスがあり、現地でも万全のサポート体制。
顧客第一主義です
トラベルドンキーは、ツアー会社、ホテルのエージェント(販売代理人)ではなく、お客様のエージェント(購入代理人)です。
選べるお支払い方法
クレジットカードによるお支払いの他、日本円建てによるコンビニ支払い、銀行振り込みもご利用いただくことが可能です。
市場最低価格を目指します
万が一同じ商品がトラベルドンキーより安く販売されている場合は、ご遠慮なくお知らせください。
プリンター無しでもOK!
多くのツアー・アクティビティで、ツアー参加券の印刷が不要の、eバウチャー・システムのご利用可能です。
Copyrights © 2025 & All Rights Reserved by Trans Orbit Pty Ltd.
トラベルドンキーは、オプショナルツアー、アクティビティの専門サイトです。