Menu
エコアドベンチャーとの違いは?
題名(タイトル) | 投稿者 | 日付 |
---|---|---|
エコアドベンチャーとの違いは? (4件) | さかな | 15/08/27 |
![]() |
トラベルドンキー | 15/08/27 |
![]() |
さかな | 15/08/28 |
![]() |
トラベルドンキー | 15/08/28 |
題名: エコアドベンチャーとの違いは? |
---|
Name: さかな 15/08/27
ツアー名:ビッグキャット グリーン島1日クルーズ PAK1 (スタンダードプラン) PAK1とエコアドベンチャーは同じ料金ですが、往復の乗船時間が選べること以外にどのような違いがありますか? PAK1は停泊中の船にいつでも戻ってこられる、エコアドベンチャーはそれができない代わりに島内のプールが利用できるというイメージで合っていますか? 4歳と0歳の子どもを連れて行くので、のんびり過ごしたいです。 よろしくお願いします。 |
題名: Re:エコアドベンチャーとの違いは? |
---|
Name: トラベルドンキー 15/08/27 トラベルドンキーへお問合せいただき有難うございます。 ご質問の件ですが、基本的に両社に大きな差はございません。 ビッグキャット社のクルーズ船が停泊する場所は、桟橋の先端となりますので、ビーチまでおおよその距離で100mから150mほどとなります。 グリーン島内にも木陰や、日陰となる売店のパラソルなどがございますし、売店では軽食はお飲み物をお買い求めいただけます。 以上、ご確認、ご検討の程、お願い申し上げます。 |
題名: Re:エコアドベンチャーとの違いは? |
---|
Name: さかな 15/08/28 ありがとうございます。 もうひとつ確認させてください。 PAK1は「シュノーケル器材のレンタル又はグラスボトムボート乗船」とありますが、両方ついていたという口コミが複数ありました。 また、子ども(4歳)には子ども用のシュノーケル器材を貸してもらえるのでしょうか? よろしくお願いします。 |
題名: Re:エコアドベンチャーとの違いは? |
---|
Name: トラベルドンキー 15/08/28 ご返信有難うございます。 「シュノーケル器材のレンタル又はグラスボトムボート乗船」については、公に告知はできないのですが、弊社では両方お付けするサービスを行っております。 また、お子様用のシュノーケルについてですが、いつかご用意がございます。 以上、ご確認、ご検討の程、お願い申し上げます。 |
この記事への投稿は締め切りました。 新規トピックを作成してください。