ミコマスケイクルーズとウポルケイクルーズの比較

  1. ホーム
  2. お客様質問掲示板
題名(タイトル)投稿者日付
ミコマスケイクルーズとウポルケイクルーズの比較 トラベルドンキー 06/01/10
お勧めクルーズ、チェックポイント トラベルドンキー 06/01/10
ケアンズご到着日のクルーズ トラベルドンキー 06/01/10
Re:クルージングはどこがいい?? くるーず 06/01/10
Re:クルージングはどこがいい?? トラベルドンキー 06/01/11
Re:クルージングはどこがいい?? くるーず 06/01/13
Re:クルージングはどこがいい?? くるーず 06/01/14
Re:クルージングはどこがいい?? トラベルドンキー 06/01/14
Re:クルージングはどこがいい?? くるーず 06/01/18
Re:クルージングはどこがいい?? トラベルドンキー 06/01/18
Re:クルージングはどこがいい?? くるーず 06/01/19
Re:クルージングはどこがいい?? トラベルドンキー 06/01/19

題名: ミコマスケイクルーズとウポルケイクルーズの比較

Name: トラベルドンキー 06/01/10

★ミコマスケイクルーズとウポルケイクルーズの比較★

1.島自体の比較
どちらも珊瑚の白い砂だけでできた砂州ですが、ミコマスケイのほうがウポルケイよりもずっと大きいものです。

ミコマスケイには若干植物が生えており、また、海鳥の保護区となっています。
そのため、常にたくさんの鳥がいます。
鳥が大嫌いな方にはあまりお勧めできません。

2.船の大きさ
どちらもカタマランヨット(帆を張る双胴船)ですが、ミコマスケイクルーズの船は、ウポルケイクルーズの船の2.5倍ぐらいの大きさです。

3.日本語クルーの有無
ミコマスケイクルーズには、日本人(もしくは日本語を流暢に話す)クルーが常勤しています。
ウポルケイクルーズは、基本的に英語のみのクルーズとお考え下さい。

日本語でないと不安...という方、特に体験ダイビングをなさる場合にはミコマスがお勧めです。
逆に、「せっかく海外に来たのだから、あまり日本人のいないクルーズに行きたい」という方は、ウポルケイがお勧めといえます。

4.お食事内容
ミコマスケイクルーズとウポルケイクルーズを催行する「オーシャンスピリット」社は、お料理の美味しさで定評があるところです。

どちらもシーフードが自慢のビュッフェですが、ミコマスケイは冷たいお料理、温かいお料理両方があり、ウポルケイのほうは冷たいお料理のみです。

題名: お勧めクルーズ、チェックポイント

Name: トラベルドンキー 06/01/10

★お勧めクルーズ★
お客様が、何をご希望かによって、「一番いい」クルーズも違ってきます。

1.料金をとにかく抑えたい VS 多少高くても良いので、豪華なクルーズにしたい

2.移動時間が短い方が良い(船酔いしやすい)VS 遠くても良いので、とにかく綺麗な珊瑚礁に行きたい

3.お子様連れなので、施設が整っているところが良い VS 多少不便でも、穴場的なところに行きたい

4.のんびり、ゆったりしに行くのが目的。泳ぐのはあまり興味がない VS ダイビング三昧したい。

5.日本語クルーがいるところが良い VS 英語クルーしかいなくても別に構わない

などなど。
上の質問にお答えいただければ、総合して「一番」と思われるところをご案内いたします!

題名: ケアンズご到着日のクルーズ

Name: トラベルドンキー 06/01/10

ご到着の日は、夜間飛行でお疲れだと思います。
集合時間が遅めで、なおかつのんびりできるところがお勧めです。

★グリーン島エコアドベンチャー
http://www.traveltarzan.com/tour2/index/?TmTourid=1012

★ビッグキャット グリーン島半日クルーズ(午後)
http://www.traveltarzan.com/tour2/index/?TmTourid=480

飛行機が多少遅延しても安心な集合時間、お迎え時間ですし、ケアンズ港からの移動時間も短いです。
フライトの疲れを、椰子の木陰でのんびり癒す...。
いかがですか?

題名: Re:クルージングはどこがいい??

Name: くるーず 06/01/10

「一番いい」クルーズの希望は全部後の方が希望です。高くてもOK.綺麗な珊瑚。穴場。英語クルーOK。です。ダイビングも好きだし、のんびりゆったりもどちらも捨てがたいです。
グリーン島以外ではどこかありますか?
友達がグリーン島はイマイチといっていたのですが、どんな島なんでしょう?

題名: Re:クルージングはどこがいい??

Name: トラベルドンキー 06/01/11

お問い合わせありがとうございます。
クルーズは大きく分けて3タイプございます。
*島滞在型*
お勧めは「ミコマスケイクルーズ」です。ミコマスケイは珊瑚で出来た小さな砂州で、美しい景色、青い海、そいて美味しいランチが大変好評でございます。先日私も行って参りましたが、ニモ&ニモの卵に出会いました。またこちらのクルーズでは帰路にシャンパンサービス&生演奏があり、リッチな気分で一味違ったグレートバリアリーフクルーズをお楽しみいただけます。
*ポンツーン滞在型*
ポンツーンとは人工の浮島のことですが、一番のお勧めは日帰りのクルーズで最も最北端へご案内する「クイックシルバークルーズ」です。(GBRは北へ行けばいくほど美しいといわれています)水の透明度はピカイチですが、少々他のクルーズよりは移動時間が長くなります。ケアンズ市内からバスで約1時間、その後ボートにて1時間40分のクルーズとなります。しかし市内からの1時間のドライブは、海沿いの美しい道を走りますので、特に乗り物に弱いのでなければご満足いただけることと思います。
またこのクルーズで訪れる「エイジンコートリーフは、オリンピック聖火が潜ったことでも大変有名です。

*ダイブ船*
お勧めのダイビング船は「シークエスト号」です。
ダイビング重視でお考えの場合は、やはりダイビング専門のクルーズが一番お勧めです。
シークエスト号は少人数制となっておりますので、ゆったりとしたスペースでのクルージング、そしてスタッフの決め細やかなサービスが受けられ、ダイビング初心者でも安心してGBRを満喫していただけます。また十数ヶ所保有するリーフの中で、その日の天候や海の状態からベストだと思われる2箇所へ皆様をご案内いたします。

以上となりますが、楽しいご旅行となりますようじっくりご検討くださいませ。
お申し込みお待ちしております。

題名: Re:クルージングはどこがいい??

Name: くるーず 06/01/13

丁寧なお返事ありがとうございます。
予約の受付は催行日の何日前締切り等ありますか?
乗馬をするとしたら、半日乗馬とサンセット乗馬は馬に乗っている時間はそれぞれどれくらいですか?
来週行くのですが、ケアンズの真夏に乗馬って蒸し暑くて体力的にきついか心配なんですが、どうでしょう?
支払いはカードのみということですが、セキュリティいの対応はどのようになっていますか?

題名: Re:クルージングはどこがいい??

Name: くるーず 06/01/14

ごめんなさい。乗馬はやめて、お勧めのグリーン島のエコアドベンチャーに行くことにしました。時間を選べるとのことですが、一番遅い出発時間で予約をしておいて、もし当日早い便に乗れるようでしたら、早い船に乗船変更は可能ですか?(送迎は予約しません)また帰りの船の時間も当日変更可能ですか?
グリーン島ではシュノーケルをしようと思うのですが、マリンシューズ、タオルのレンタルはありますか?マリンシューズは必要ですか?貴重品を預ける場所はありますか?

題名: Re:クルージングはどこがいい??

Name: トラベルドンキー 06/01/14

*お申し込み期限*
インターネットからのお申し込み締め切りは、ツアーご参加日の前日午後2時までとなっております。(日本時間ですと午後1時)
しかしお申し込みいただいてから、ツアーバウチャーを発行するまでにある程度のお時間がかかりますので、お時間に余裕をもってお申し込みいただければ幸いです。また直前のお申し込みになりますと、お席の確保が確実ではございません。ご希望のツアーがお決まりになり次第、なるべくお早めにお申し込みされることをお勧めいたします。

*セキュリティ*
通信を高度な暗号化で保護するSSLサーバーに接続され、入力された情報は全て暗号化されて送信されますので、安心してご利用いただけます。

*乗船時間について*
弊社HP「お取引条件」に記載させていただいております通り、ツアーご参加日の前日また当日には変更を承ることができません。何卒ご理解くださいませ。
詳しくは下記をご覧ください。
http://www.traveltarzan.com/condition/index/

*マリンジューズ・タオル*
グリーン島エコアドベンチャーでは、シュノーケリング器材、またはグラスボトムボートのどちらかお一つをお選びいただきます。シュノーケリング器材はゴーグル&フィンのみでマリンジューズはございません。サンダルで十分ですので、特に必要はないと思いますよ。
またタオルのレンタルはございません。ご自身でご用意くださいますようお願いいたします。
お泊りのホテルによって料金は異なりますが、ビーチタオルのレンタルを行っておりますので、ご希望の際はフロントにお申し付けください。
(お泊り先によって、ビーチタオルレンタルの有無がございますので、予めご了承ください)
料金は$2?3程度です。

*貴重品管理*
ツアーに必要のない貴重品は予めホテルのセーフティボックスにお預けください。
その他船内、グリーン島にはコインロッカーがございますのでご利用くださいませ。

題名: Re:クルージングはどこがいい??

Name: くるーず 06/01/18

お弁当を持っていってグリーン島で食べるところはありますか?
ワニ園があるとのことですが、広さ等どんなところですか?入場料はいくらになりますか?
水着に着替える場所、シャワー等の施設はありますか?有料ですか?

題名: Re:クルージングはどこがいい??

Name: トラベルドンキー 06/01/18

くるーず様
お問い合わせありがとうございます。
ワニ園は30分もあれば、十分お楽しみいただけます。料金は大人$11.50・お子様$5となっております。またグリーン島には更衣室&シャワールーム(無料)がございますので、是非ご利用下さい。お弁当を食べる場所はございますが、日中気温は30度をこえますので、保管には十分お気をつけください。

題名: Re:クルージングはどこがいい??

Name: くるーず 06/01/19

こんにちは。今日出発で月曜日までケアンズに行きます。天気予報見ると、最近ずっと曇りか雨みたいですね。しばらく続くようなんですが、実際の天気はどうなんでしょう?
海の状況、船の揺れ、ダイビングの海の透明度とか心配しています。

題名: Re:クルージングはどこがいい??

Name: トラベルドンキー 06/01/19

本日の天候は晴れとなっております。現在雨季に入っておりますので、いつ雨が降ってもおかしくはないのですが、だいたい夜から朝方にかけて降ることが多いです。また市内は雨でも海上は晴天、といったこともよくございますので後は祈るだけです!船の揺れは当日の風次第です。ここ数日風は強くございませんが船酔いがご心配であれば予め酔い止め薬を服用になりご参加ください。また前日は早めにお休みになり、体調を整えれてご参加くださいませ。それではケアンズのご滞在、楽しんでください。
晴天となりますよう、祈っております!

この記事への投稿は締め切りました。 新規トピックを作成してください。

Copyrights © 2025 & All Rights Reserved by Trans Orbit Pty Ltd.
トラベルドンキーは、オプショナルツアー、アクティビティの専門サイトです。